
Staff Blog
【スタッフブログ】
Staff Blog
【スタッフブログ】
2016.11.04
藤木です^^
先日、川原と一緒に
設計者向けのセミナー&交流会に行かせて頂きました!
第一部:スケッチ講座
第二部:設計者のみの交流会
第三部:現場監督やメーカーの方も交えた業界全体での交流会
と、モリモリな内容だったのですが
なにより恐縮だったのが
参加者はみんな実績のある方ばかり!!
おかげでとっても貴重なお話を聞くことができました^^
まずは第一部のスケッチ講座。
先生はランドスケープデザインを中心にご活躍されている
堅川雅城 先生です!!
印象的だったのは
「スケッチは感性で描く」
というもの。
もちろんサラッとうまく描くようになるには
練習も必要です。
でも、「こういう描き方で描きなさい」
と言われたとおりに描くよりは
どんな風に木が生えているのか?
どんなところに光当たっているのか?
自分の目で見て、描く。
ということが大切みたいです^^
そんな先生が描かれたスケッチは
とっても優しい印象でした!
※画像はほかの参加者の方のものを拝借しております。
わたしも真似して描いてみましたがどんなもんでしょうか。笑
普段CADを使っているので
なかなか手描きがうまくなりませんが…
「見る&描く」!!
日頃から実践していきたいと思います^^
第二部はこんな感じでした☟
皆さん日頃どのように業務をしているのか?
より働きやすくするにはどうすればいいか?
よりエクステリア業界が発展するにはどうすればいいか?
などなどお話ししました^^
会社によって
仕事のやりかたもお客様との接し方も
全然違うんですね(゜゜)
リーフらしさを大切にしつつ
今後取り入れられるものは取り入れていきたいと思います!
そして第三部は
近くのBARを貸し切っての交流会。
お酒も入り、
先生たちもとっても気さくに
和やかな雰囲気でお話しできました☆
同じ女性でありながら、
業界の最前線で働かれている方のお話も聞けて…
わたしからすると大先輩ばかりでしたが、
新たなネットワークをつくることができました^^
交流させて頂いた方々、
ありがとうございました!!!
今後共よろしくお願い致します☆
ご来店予約、ご依頼やご相談など、弊社へのお問い合わせはこちらから。