2014.05.24

最近のお花

こんにちは!

設計グループの小林です。

5月も末に近づいているというのに、「初夏」らしさがまだ遠い感じの気温が続いていますね。小林はまだ「春」な気分です。

が、お花を観るとやはり、季節を感じますね~(^^)

というわけで、最近のお花を少しだけご紹介♪ (地味ですが少しお付き合いくださいませ笑)

 

黄菖蒲

黄菖蒲群生
こちらは「黄菖蒲」。自宅付近で群生しているのを母が見つけまして、早速見に行ってきました。周りは公園と普通の住宅街なのですが、そこだけ違う世界が浮かんでいるみたいで、とっても綺麗でしたよ!

 

イボタノキ
山でよく自生している「イボタノキ」。柔らかい葉がよく茂る小高木で、公園木や庭木にも使われます。ふわふわっとした白い花が山の木らしくて素敵です。ライラックの台木にしたりもするそうですよ。

シャリンバイ
低木として定番樹種のひとつ、「シャリンバイ」。花が今頃だというのは今年初めて知りました(^^;)こちらは白花ですが、ピンク花の園芸品種もあって、なかなか人気です(^^)

ヒペリカム
この黄色い花は「ヒペリカム」。ようやく咲き始めたばかりですが、満開になると、遠くから見たら真っ黄色のカタマリみたいに見えます(笑)。公園木や歩道の植え込みなどで定番中の定番ですが、赤い実は花束やフラワーアレンジメントにアクセントで使ったり、用途が広く人気の花木ですね♪

サツキ­
なんといっても「5月」といえば「サツキ」でしょう!! 写真は西梅田のビル街でパチリ☆ 見事に咲き誇って、昔から定番で人気が高いのが実感できました!

シラン(紫&白)
こちらの「シラン」は少し前の写真になりまして、もうそろそろ咲き終わりでしょうか。紫に少うし遅れて白花が咲きます。因みに漢字で『紫蘭』と書くのですが、「紫蘭の白花はなんと呼べば。。。?」と毎年しょうもないことを考えます。

ユキノシタ
最後です! 日陰で頼りなげな風情で咲いているのは「ユキノシタ」。とても丈夫で、条件が良ければ鬱陶しいほどの群生になったりもしますが、やはり頼りなげな風情が小林的には「いい!」ですね(^^) この仲間の「ダイモンジソウ」は花色も豊富で山野草として人気です。

長々とお付き合いありがとうございました(笑)!!

また、ちょこちょこご紹介していけたらな~と思っております。では!


leaf-l leaf-r
Contact Us
お問い合わせ

ご来店予約、ご依頼やご相談など、弊社へのお問い合わせはこちらから。

【営業時間】9:00~18:00 【定休日】水・日祝