Staff Blog
【スタッフブログ】
Staff Blog
【スタッフブログ】
2015.05.23
設計グループの小林です。
その②では、『 アマドコロ(甘野老) 』 の仲間 についてご紹介したいと思います♪
まずはこちらをご覧ください。 これは弊社の庭で咲いたもので、以前にこちらでご紹介したことがあります。
『 アマドコロ 』 もしくは 『 斑入りアマドコロ 』
斑入りでないものは今のところ見たことがないのですが。
「 その① 」でも申し上げましたが、うつむいて咲く花は大好きです。
そして斑入りの植物もこれまた大好き♪
それに、白い花(これも大好き)の先が、ふわっとグリーンに染まるなんて、なんて素敵な咲き方(>_<)!!
(すみません、読み飛ばして下さって結構です)
ところで、今回初めて知ったのですが、アマドコロにもいろいろ品種があるようでして、『 斑 』 の入り方も1種類ではありません。
私は上の写真のタイプしか知らずにいたのですが、どのコもとっても可愛いかったです☆
ところで、アマドコロと非常に良く似ていて、しばしば混同されるものに 『 ナルコユリ 』 という植物があります。
確か、花の時期がすこうしズレていたように記憶していますが、そのせいでしょうか。 今回は出展がみられませんでした。
(写真が無くてすみません。。。)
ナルコユリではないですが、こちらもアマドコロに良く似た 『 ホウチャクソウ 』
こちらは全体の姿が小さいですが、お花や葉の付き方はそっくりですね♪ 『 ヒメイズイ 』
因みに、 『 ヒメイズイ 』 は漢字で 『 姫萎蕤 』 と書きます。
難しい字ですよね。。。
萎蕤(イズイ)とはアマドコロの中国名だそうで、根を生薬として使っているとか。どちらかというと、お薬というより健康茶の類のようですけど。
萎蕤に似ている、ということで和名になったとありました。
ところで、漢字の 『 甘野老 』 、普通じゃ読めませんよね(^_^;)
植物の名前ってホント難しいです。。。
鬼野老(オニドコロ)というヤマノイモ科の植物の根茎と、アマドコロの根茎が似ているんだけれども、オニドコロは苦味が強くて食べられないのに対し、アマドコロの根は甘くて食べられる。
というような理由でついた名前なのだそうですが。
根茎を見比べて (ワザワザ比べたかどうかはわかりませんが) 付いた名前というのがまた。。。
アマドコロとオニドコロ、地上の姿は全く似ていません。
次回 「 その③ 」 では、もう少しマニアックな植物をご紹介する予定です☆
なんとか5月中にシリーズ完結を目指しております(笑)
ご来店予約、ご依頼やご相談など、弊社へのお問い合わせはこちらから。