Staff Blog
【スタッフブログ】
Staff Blog
【スタッフブログ】
2015.04.13
設計グループの小林です。
飽きてきましたか?そろそろ。。。
その④まで続くとは、小林としても考えていなかったのですが(^_^;)
盆栽展に行って来ました☆シリーズ、ファイナルです!
盆栽展、盆栽展、言うわりには 盆栽のお話をしていない。。。!
ということに、今更ながら気が付きまして。
まぁ、体験話はそれなりに盆栽話でしたかね?
皆様も、『 盆栽 』 と聞けばなんとなくのイメージはお持ちかと思います。
ところで「盆栽と、盆栽では無いものの違い」ってなんなんでしょうね?
もちろん調べましたとも!
わかりやすかったのが こちらの一文でした。
「園芸」は、観葉植物や花物・実物等を手軽に楽しむのに対し、盆栽は樹、鉢、卓、添え、飾り等に一定のルールがあります。
なるほど。
『 樹 』は樹種、『 鉢 』はそのまま鉢ですね。
『 卓 』 とは鉢を乗せるお盆みたいなものです。 茶卓の盆栽バージョンみたいなものでしょうね(そんな例えで良いのか)。
『 添え 』 とは、、、うーんこれの説明は小林にはちょっとハードルが高いです(^_^;)。 主なものに対しての添え物なわけですが。
『 飾り 』 は、展示の際の配置の手法や道具類、といったところでしょうか。
最初の写真でご説明いたしますと、
それぞれの盆栽にはすべて 『卓 』 が敷かれていますよね。
植木でないものは「草」とか「添え草」とか呼ばれているようです。
「添配」も添えの一種で、この写真のように貝殻だったり、小さな彫刻(オブジェ)だったり、川石だったりさまざまです。 なんとなくイメージ伝わりましたでしょうか。。。
『 飾り 』 のお話をさせて頂く前に、ちょっとこちらの説明をご覧ください。
「大品(大物)」は鉢の上部から45㎝以上、
「中品」は45㎝未満、
「小品」は20㎝未満
としての決まりがあります。
因みに、今回 小林が行ってまいりましたのは「小品展」。
20cm未満、、、と言われるとビミョーなサイズもありましたが、まぁそこはご愛嬌???なのかな? そこまで厳密でもないのかもしれません。
そして、『 小品 』 の場合、大・中には無い 『 飾り 』 方がありまして。
『 棚飾り 』というのがそれです。
これ、是非、実物をご覧になって頂きたいです~~~☆ もの凄くカッコイイですよ(^O^)!!
↑ この一言を言いたいが為の説明でした。 長々とすみません(^_^;)
『 樹 』 『 鉢 』 のルールの説明は、小林にはとても無理です。 ので、ご興味のおありの方は、是非ご自身でお調べになって、そして小林に教えてくださいませ♪
お待ち申し上げております<m(__)m>
「松柏」と「雑木」に分けられる、とか「実もの」「花もの」とかはなんとかわかるんですけどね。。。 樹種はともかく鉢は無理。。。
さて、長々と続きました 「盆栽展に行って来ました☆」シリーズ、ここに終了でございます。
秋には秋の盆栽展が開催されますので、次回は本ブログにてご案内させていただこうと思います♪
「見てみたかった」という方も、「別に~」な方も、一度是非!足を運んでみてください。 意外な楽しさを発見されると思いますよ!!(多分)。
ご来店予約、ご依頼やご相談など、弊社へのお問い合わせはこちらから。